私たちのストーリー

腐敗と蜂蜜
Decay and Honey は単なるコレクションではなく、本物とコントラストのマニフェストです。平凡ではなくユニークなものを求める人のためにデザインされたジュエリーは、時間のはかなさと人間の本質の強さを融合しています。それぞれの作品は、はかないものと永遠のもの、暗さと輝きのバランスを保ち、二元性の中にある美を讃える要素のダンスを生み出しています。

そのジュエリーは、単に装飾するだけでなく、変化もします。着用と再生、柔らかさが強くなり、荒々しさが和らぐというストーリーを携えています。それぞれのジュエリーは着用者の延長であり、表面的な部分を超えたアイデンティティの宣言であり、ユニークな体験となります。

ザンディ・デズ

Decacay & Honeyの共同創設者、アートディレクター、デザイナー。メキシコ、グアダラハラ生まれ。アメリカ、メキシコ、そして日本での生活を経験した。メキシコ系アメリカ人の二重国籍。


コンテンポラリージュエリーデザイナーであり、写真家でもあるザンディ・デズは、根っからのノマドであり、常に自身の創造性を目覚めさせる新たな地平を探し求めています。彼女の飽くなき活きとした精神は、本質と崇高さへの深い献身と融合し、エレガンスと本物らしさを湛えた作品を生み出しています。ミニマリズムとブルータリズムの影響を受けた彼女独自のビジョンは、日常を力強く詩的な視覚へと変容させます。

ザンディは、細部への完璧なこだわりと繊細な筆致の中に、自らの芸術の真髄を見出します。シンプルさを尊ぶ日本の美意識は、彼女の作品の一つ一つに深く織り込まれ、純粋さと繊細な洗練が融合しています。それぞれの作品は、現代と永遠が織りなす、時を超えた対話へと昇華され、ザンディ自身の新たな解釈へと昇華されます。
彼女はその才能により、一見普通に見えるものを特別なものに変え、単純なものを時間の壁を超越した崇高な芸術表現に変えることができるのです。

エドガ53

Decay & Honey の共同設立者、クリエイティブ ディレクター、彫刻家。
メキシコ、グアダラハラ生まれ。アメリカ、メキシコ、そして日本での生活を経験した。メキシコ系アメリカ人の二重国籍。

エドガ53は、3D彫刻家であり、デジタルとフィジカルの両方でジュエリーデザイナーとしても活躍しています。彼は自身を不条理作家であり、現代の夢想家であると表現し、その創造性は彼の手から自然と溢れ出てきます。15年以上にわたるキャリアの中で、ハズブロ、ファンコ、マクファーレン・トイズ、スーパー7、ナイトライダー・ジュエリーといった大手企業とのコラボレーションを通じて、アート界に多大な影響を与えてきました。

日本滞在中に深く影響を受けた彼の作風は、混沌とポストヒューマンの衰退を融合させ、サイバネティックな「カワイイ」の閃光がディストピア的な未来への思索を誘います。彼の作品はどれも、予期せぬ世界への旅であり、夢のような世界と超現実的な世界が美、無秩序、そして思索の舞いの中で交わり合う、もう一つの世界をつなぐ架け橋です。エドガ53は作品を通して現実からの逃避を促し、現実と幻想の境界が曖昧になる空間へと鑑賞者を誘い、他に類を見ない感覚体験を生み出します。

これらを合わせると Decay と Honey になります。
何でもかんでも肌に着けたい人のためにデザインされた、芸術的なマニフェスト。アーティストからアーティストへ。本物はお金では買えないからこそ、誇りを持って着るのです。